新潟 函館
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2021/08/08(日) 新潟7R 3歳以上1勝クラス

3回新潟6日目 3歳以上○混 ダ1200m 曇/良
基準タイム:1:11.9 タイムレベル:C メンバーレベル:C ペース:HH 馬場差:-0.6 次走平均着順:5.4着(15頭)

    


着順 馬番 馬名 B 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 上がり 単勝 人気 完全タイム 次走日付 次場 次レース名 次TL 次ML 次人気 次着順
1着 3 シャマル 牡3 54.0 川須栄彦 1:11.4 -0.8 37.0(4) 2.6 1 +0.1 2021/08/28 新潟 岩室温泉(2勝) BC3 1着
2着 4 ゴイゴイスー 牡3 54.0 田辺裕信 1:12.2 0.8 37.7(8) 4.2 2 +1.7 2022/04/30 阪神 1勝クラス CC3 2着
3着 13 ネイチャーカレン 牡4 57.0 野中悠太 1:12.4 1.0 36.8(3) 83.7 13 +2.1 2021/08/29 新潟 1勝クラス BD8 5着
4着 2 スペースクラフト セ5 57.0 菅原明良 1:12.4 1.0 35.9(1) 12.0 4 +2.1 2021/09/25 中京 1勝クラス DD3 1着
5着 15 サトノアポロン セ3 54.0 三浦皇成 1:12.5 1.1 37.3(6) 13.5 7 +2.3 2021/09/25 中京 1勝クラス CC4 6着
6着 7 スラップショット 牡3 54.0 石橋脩 1:12.7 1.3 37.8(9) 22.6 10 +2.7 2021/09/19 中山 1勝クラス DD4 3着
7着 10 サウンドプリズム 牡4 57.0 松山弘平 1:12.8 1.4 37.2(5) 17.3 9 +2.9 2021/10/10 阪神 1勝クラス DD9 3着
8着 8 タマダイヤモンド 牝3 49.0 原優介 1:13.1 1.7 38.1(11) 56.6 12 +3.5 2021/08/29 新潟 1勝クラス・牝 ED13 8着
9着 14 サリーバランセ 牝5 55.0 武士沢友 1:13.2 1.8 36.6(2) 263.5 14 +3.7 2021/09/11 中山 1勝クラス・牝 DD13 9着
10着 9 イルデレーヴ 牡3 51.0 角田大和 1:13.3 1.9 38.1(11) 12.2 5 +3.9 2021/10/10 阪神 1勝クラス DD8 2着
11着 1 アメリカンベイビー 牡4 54.0 永野猛蔵 1:13.5 2.1 39.1(15) 15.7 8 +4.3 2021/09/05 小倉 1勝クラス DD2 5着
12着 12 テオドラ 牝3 52.0 太宰啓介 1:13.5 2.1 38.3(14) 27.9 11 +4.3 2021/08/28 小倉 1勝クラス EC14 16着
13着 6 タツリュウオー 牝3 52.0 藤懸貴志 1:13.6 2.2 37.8(9) 12.8 6 +4.5 2021/11/14 福島 1勝クラス・牝 DD5 7着
14着 5 スギノマジェスティ 牡3 54.0 岩田望来 1:13.6 2.2 38.1(11) 11.4 3 +4.5 2021/09/25 中京 1勝クラス DC7 1着
15着 11 クリノファイヤー 牝4 52.0 小林脩斗 1:13.6 2.2 37.3(6) 310.9 15 +4.5 2021/08/22 新潟 1勝クラス ED15 12着

先週の結果分析コメント

馬場コメント
 先週の馬場差1800m対象の数値は土曜がマイナス0秒8、日曜がマイナス0秒7。1200m対象の数値は土曜がマイナス0秒7、日曜がマイナス0秒6でした。遡って6日間の馬場差を確認しておきますと、1800mは4日目までマイナス1秒台でしたが、先週は水準方向に動きました。1200mについても4日目までと比較すると、水準寄りになっています。
 先週月曜以降は雨が降らず、パサパサに乾いた良馬場で、そして土曜よりも日曜日の方がさらに乾いて時計が掛かり、日曜は今年夏の新潟で最も時計が掛かる馬場だったんですけども、含水率2%台の馬場としては速い時計が出ていると。そういう馬場ですね。
レースコメント
 4着だったスペースクラフトについて。
4着:スペースクラフト
 スタートで遅れた上にその後ダッシュがつかず、さらにダートに入ると砂を被ってフワフワとした走りになりました。キャリアの浅い若い馬のようなレースになったんですけども、直線で外に出すとグイグイと伸びて来ました。前走は外枠から先行してスムーズでしたけども、今回は内枠が仇になりましたね。ダート1200mに路線を固定してから安定はしていますけども、枠順などのちょっとした違いが影響しやすい条件でもあります。また、Tapit産駒らしい気難しさがあるので、真夏に長距離輸送がある連闘というのも、悪影響があったのかもしれません。それでも1秒差の4着までは来ているので、このクラスでは力は上位。あとは力を出せる臨戦過程や枠順になるかどうかだと思います。

ラップタイム:HH ペース

200m400m600m800m1000m1200m合計
クラス平均 12.010.911.512.412.012.71:11.5
当レース 12.010.911.512.311.912.81:11.4
前半600m:34.4後半600m:37.0

払戻金

単勝3260円1人気枠連2-3470円1人気
複勝3
4
13
140円
160円
940円
1人気
2人気
13人気
ワイド3-4
3-13
4-13
330円
3,810円
4,210円
1人気
54人気
60人気
馬連3-4670円1人気3連複3-4-1317,500円66人気
馬単3-41,120円1人気3連単3-4-1344,080円127人気

除外馬一覧 (7頭)

除外 馬名
非当選馬 ケヴィンズクロス
非当選馬 チャイブテソーロ
非当選馬 ペガサスハーツ
非当選馬 ヤンチャプリヒメ
非抽選馬 ゴルトファルベン
非抽選馬 プレジールミノル
非抽選馬 リアンフィーユ

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -