中山 阪神 小倉
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2021/03/06(土) 小倉10R 芝桜賞 1勝

2回小倉7日目 3歳○混○特指 芝1200m(右/B) 曇/稍
基準タイム:1:08.7 タイムレベル:E メンバーレベル:D ペース:M 馬場差:+0.2 次走平均着順:7.75着(16頭)

    


着順 馬番 馬名 B 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 上がり 単勝 人気 完全タイム 次走日付 次場 次レース名 次TL 次ML 次人気 次着順
1着 2 フォイアーロート 牡3 56.0 鮫島克駿 1:10.2 -0.3 34.8(4) 7.0 3 +1.3 2021/03/20 中京 ファルコ(G3) BC12 12着
2着 13 モンファボリ 牝3 54.0 吉田隼人 1:10.5 0.3 34.6(1) 7.2 5 +1.9 2021/04/17 新潟 雪うさぎ(1勝) ED1 3着
3着 5 タマモダイジョッキ 牡3 56.0 国分優作 1:10.6 0.4 35.0(6) 11.8 6 +2.1 2021/04/17 新潟 雪うさぎ(1勝) ED5 6着
4着 17 クインズセージ 牝3 54.0 岡田祥嗣 1:10.7 0.5 34.7(3) 18.4 8 +2.3 2021/04/10 阪神 1勝クラス DD7 3着
5着 10 ニシノリース 牝3 54.0 菅原明良 1:10.7 0.5 34.9(5) 4.3 1 +2.3 2021/06/19 札幌 礼文特別(1勝) BD3 8着
6着 1 ゴットゴーゴー 牝3 54.0 斎藤新 1:10.8 0.6 35.0(6) 23.4 10 +2.5 2021/06/20 札幌 1勝クラス・牝 CD4 11着
7着 12 メイショウイチヒメ 牝3 54.0 横山和生 1:10.9 0.7 35.3(8) 59.7 13 +2.7 2021/03/27 阪神 1勝クラス CC10 10着
8着 4 アンジュソレイユ 牝3 54.0 浜中俊 1:11.0 0.8 35.6(10) 4.6 2 +2.9 2021/05/02 新潟 しゃくな(1勝) -D12 12着
9着 9 ノボミラクル 牡3 56.0 菊沢一樹 1:11.1 0.9 35.7(11) 55.6 12 +3.1 2021/04/17 新潟 雪うさぎ(1勝) ED13 8着
10着 15 ウインミニヨン 牝3 54.0 菱田裕二 1:11.4 1.2 34.6(1) 7.1 4 +3.7 2021/03/27 阪神 1勝クラス CC7 3着
11着 14 スイーツマジック 牝3 54.0 丹内祐次 1:11.4 1.2 35.8(13) 17.9 7 +3.7 2021/05/30 中京 1勝クラス DD8 5着
12着 16 フライングバレル 牝3 54.0 泉谷楓真 1:11.6 1.4 35.5(9) 22.3 9 +4.1 2021/06/05 中京 1勝クラス DD9 6着
13着 3 アンジュマリッシュ 牝3 54.0 荻野極 1:11.7 1.5 36.7(14) 82.0 15 +4.3 2021/06/26 札幌 1勝クラス DD11 5着
14着 11 ラマルセイエーズ 牝3 54.0 亀田温心 1:11.7 1.5 35.7(11) 143.1 17 +4.3 2021/07/18 小倉 1勝クラス CC17 18着
15着 6 ミヤジオシャラク 牝3 54.0 田中健 1:11.9 1.7 36.7(14) 132.8 16 +4.7 2021/10/02 中京 1勝クラス・牝 ED6 7着
16着 7 ハイレリーフ 牝3 54.0 黛弘人 1:12.0 1.8 36.8(16) 77.6 14 +4.9 2021/06/12 札幌 1勝クラス・牝 CD7 7着
中止 8 ピュアエール 牝3 54.0 原田和真 0.0(0) 31.0 11

先週の結果分析コメント

馬場コメント
 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土曜がプラス1秒7、日曜がプラス1秒3。1200m対象の数値は土曜がプラス0秒2、日曜がプラス0秒1でした。遡って8日間の芝の馬場差を確認しておきますと、前半2週はマイナスの数字でしたが後半2週は一気に時計が掛かるようになりました。
 火曜・木曜・金曜と雨が降り、土曜は重馬場でスタート。完全な道悪でかなり時計が掛かるようになりました。10R以降は稍重なんですけども、芝の傷みが進んだため前半と同じようにかなり時計の掛かる馬場でした。日曜は終日稍重ですが、土曜の後半よりかなり乾いて土曜よりは速い時計が出るようになりましたけども、力のいる馬場である事に変わりはありませんでした。外の方がね、馬場状態が良いのは確かなんですけども、力のいる馬場をこなせる馬は内を回って距離を稼ぐ方が得という場合もあって、ジョッキーの判断がかなり重要でしたね。まぁあまりにも特殊な馬場なので、小倉の後半2週の着順というのは、他のコースではあまり参考にならないと思います。
レースコメント
 基準より1秒3遅い勝ちタイムだった。

ラップタイム:M ペース

200m400m600m800m1000m1200m合計
クラス平均 11.910.511.211.611.712.01:08.9
当レース 12.211.011.812.011.611.61:10.2
前半600m:35.0後半600m:35.2

払戻金

単勝2700円3人気枠連1-71,840円10人気
複勝2
13
5
290円
320円
410円
4人気
5人気
6人気
ワイド2-13
2-5
5-13
1,000円
1,890円
2,220円
10人気
26人気
29人気
馬連2-132,560円9人気3連複2-5-1317,120円67人気
馬単2-135,520円21人気3連単2-13-592,520円318人気


当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -