東京 阪神 函館
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2020/06/27(土) 東京9R 清里特別 2勝

3回東京7日目 3歳以上○混 ダ1400m 晴/稍
基準タイム:1:24.2 タイムレベル:B メンバーレベル:C ペース:M 馬場差:-0.8 次走平均着順:7.93着(15頭)

    


着順 馬番 馬名 B 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 上がり 単勝 人気 完全タイム 次走日付 次場 次レース名 次TL 次ML 次人気 次着順
1着 2 グレートウォリアー 牡5 57.0 D.繝ャ繝シ繝ウ 1:23.1 -0.3 35.8(2) 3.0 1 -0.3 2020/11/15 東京 秋色SH(3勝) CC1 4着
2着 7 スリーグランド 牡3 54.0 太宰啓介 1:23.4 0.3 35.6(1) 4.6 2 +0.3 2020/07/19 阪神 神鍋特別(2勝) CC1 4着
3着 16 ホッコーライデン 牡6 57.0 北村宏司 1:23.6 0.5 36.3(5) 42.5 10 +0.7 2020/07/19 福島 横手特別(2勝) CD4 3着
4着 13 カミノコ 牡5 57.0 田中勝春 1:23.9 0.8 36.6(7) 21.6 7 +1.3 2020/08/16 札幌 2勝クラス DC3 2着
5着 14 ミッキーハイド 牡5 57.0 菊沢一樹 1:24.0 0.9 36.4(6) 55.0 11 +1.5 2020/11/23 東京 東村山特(2勝) CD9 11着
6着 6 スズカゴーディー 牡6 57.0 田辺裕信 1:24.3 1.2 35.8(2) 9.9 5 +2.1 2020/09/27 中京 2勝クラス ED3 6着
7着 12 ムーランアンディゴ 牡3 54.0 丸田恭介 1:24.3 1.2 36.0(4) 5.7 4 +2.1 2020/11/08 東京 2勝クラス ED2 1着
8着 15 ジゲン 牡3 54.0 石橋脩 1:24.4 1.3 37.3(8) 5.6 3 +2.3 2020/07/19 函館 潮騒特別(2勝) DC3 13着
9着 8 アイアムピッカピカ 牝4 55.0 柴田善臣 1:24.5 1.4 37.4(9) 13.0 6 +2.5 2020/10/18 東京 2勝クラス・牝 CD4 16着
10着 3 コスモビスティー 牡5 57.0 柴田大知 1:24.9 1.8 37.9(12) 168.3 14 +3.3 2020/09/13 中京 2勝クラス CD13 11着
11着 4 グッドヒューマー 牡6 57.0 石川裕紀 1:25.5 2.4 37.4(9) 40.2 8 +4.5 2020/09/21 中山 浦安特別(2勝) DD8 7着
12着 10 エタニティーワルツ 牡7 57.0 西田雄一 1:25.7 2.6 37.9(12) 496.6 16 +4.9 2020/07/12 福島 彦星賞(2勝) BD14 10着
13着 11 イワネコゴシキ 牡4 57.0 岩田望来 1:25.9 2.8 37.6(11) 41.7 9 +5.3 2020/11/08 東京 2勝クラス ED13 12着
14着 1 イチゴミルフィーユ 牝4 55.0 伊藤工真 1:27.0 3.9 39.5(15) 200.7 15 +7.5 2020/08/19 大井 オリオンビ-ル賞競走 -- -- 4 10着
15着 9 カラリエーヴァ 牝5 55.0 宮崎北斗 1:27.3 4.2 39.1(14) 116.0 13 +8.1 2020/11/29 阪神 2勝クラス・牝 SD9 9着
中止 5 ニシノジャガーズ セ5 57.0 岩部純二 0.0(0) 59.3 12

先週の結果分析コメント

馬場コメント
 開催全体の馬場差を確認しておくと、雨の影響を受ける事が多く、マイナス2秒台になる事もある程で速い時計の出る開催日が目についた。
 開催最終週。中間の雨の影響が残って土曜は稍重。同じく稍重だった6日目とほぼ同じ馬場差だった。日曜は夜中から昼まで雨が降り不良馬場。雨が止んでから表面の水が抜けて行き、後半の方が脚抜きが良く、速い時計が出るようになった。
レースコメント
 完全タイム差マイナス0秒3でBランクだった。
1着:グレートウォリアー
 グレートウォリアーは逃げた前走で、直線で手前を替えず甘くなって4着だったが、今回は好位の内で脚を溜めた。直線では進路ができるまで時間が掛かったものの、外に出すと一気に伸びて突き放した。芝でも左回りの方が良かった馬で、恐らく左回りが向いている。左回りのダート1400mなら昇級しても上位可能と思う。
2着:スリーグランド
 2着のスリーグランドは前半少し力んでいたが、3コーナー辺りからリラックスできて脚を溜め、直線ではよく伸びた。溜めれば伸びるので、東京コースは合っているが、直線が短いコースだと若干信頼度は下がると思う。
3着:ホッコーライデン
 3着のホッコーライデンは1700m以下で揉まれずスンナリ先行できると好走確率が高い。そのためには外枠が理想で、今後も枠順には注意したい。

ラップタイム:M ペース

200m400m600m800m1000m1200m1400m合計
クラス平均 12.511.111.812.112.012.012.51:24.0
当レース 12.511.011.512.011.911.912.31:23.1
前半600m:35.0後半600m:36.1
前半600m:35.0中盤200m:12.0
(600m換算:36.0)
後半600m:36.1

払戻金

単勝2300円1人気枠連1-4650円1人気
複勝2
7
16
150円
200円
630円
1人気
3人気
8人気
ワイド2-7
2-16
7-16
480円
2,150円
2,540円
1人気
24人気
28人気
馬連2-71,120円1人気3連複2-7-1610,950円34人気
馬単2-71,870円1人気3連単2-7-1642,660円141人気

除外馬一覧 (6頭)

除外 馬名
非抽選馬 クリノレオノール
非抽選馬 サイモンミラベル
非抽選馬 タイトロープウィン
非抽選馬 ダンケシェーン
非抽選馬 ビッグデータ
非抽選馬 リードザウインド

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -