東京 阪神 函館
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2020/06/13(土) 阪神3R 3歳未勝利

3回阪神3日目 3歳○混 ダ1800m 曇/不
基準タイム:1:54.4 タイムレベル:B メンバーレベル:C ペース:M 馬場差:-2.0 次走平均着順:6.93着(14頭)

    


着順 馬番 馬名 B 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 上がり 単勝 人気 完全タイム 次走日付 次場 次レース名 次TL 次ML 次人気 次着順
1着 9 メイショウカズサ 牡3 56.0 松山弘平 1:51.8 -0.1 37.9(3) 2.2 1 -0.6 2020/07/04 阪神 1勝クラス BC3 1着
2着 3 ヴェルテックス 牡3 56.0 川田将雅 1:51.9 0.1 37.8(2) 6.7 3 -0.4 2020/06/28 阪神 未勝利 BC1 2着
3着 14 ヴェラアズール 牡3 56.0 福永祐一 1:52.1 0.3 37.7(1) 2.7 2 ±0 2020/06/28 阪神 未勝利 DC1 1着
4着 1 テイエムホイッスル 牡3 55.0 菊沢一樹 1:52.5 0.7 38.2(4) 163.6 13 +0.8 2020/07/04 阪神 未勝利 CD1 1着
5着 13 ケルントナー 牡3 56.0 藤井勘一 1:53.0 1.2 38.4(5) 16.9 5 +1.8 2020/07/12 阪神 未勝利 CC6 5着
6着 4 マルカブレーブ 牡3 56.0 国分優作 1:53.3 1.5 38.7(6) 26.6 7 +2.4 2020/06/28 阪神 未勝利 DC8 6着
7着 11 スリーシャーペン 牡3 55.0 富田暁 1:53.5 1.7 38.7(6) 36.1 8 +2.8 2020/06/28 阪神 未勝利 BC7 12着
8着 15 サンライズヘルメス 牡3 55.0 斎藤新 1:53.9 2.1 38.9(9) 229.5 14 +3.6 2020/08/15 小倉 未勝利 DD10 7着
9着 5 トレゾア 牡3 56.0 西村淳也 1:54.0 2.2 38.7(6) 25.5 6 +3.8 2020/07/18 阪神 未勝利 CC11 9着
10着 2 サンライズルーカス 牡3 56.0 松若風馬 1:54.8 3.0 41.0(12) 13.9 4 +5.4 2020/08/15 小倉 未勝利 AD3 2着
11着 10 キクノキング 牡3 56.0 幸英明 1:55.6 3.8 40.0(11) 107.7 11 +7.0 2020/08/01 新潟 未勝利 DC18 18着
12着 12 キングリアリティー 牡3 56.0 岩崎翼 1:56.1 4.3 41.1(13) 268.7 16 +8.0 2020/07/04 阪神 未勝利 CD16 8着
13着 6 サンメディル 牡3 56.0 川又賢治 1:56.1 4.3 42.3(15) 66.3 9 +8.0 2020/08/09 新潟 未勝利 ED10 13着
14着 8 アルムポルックス 牡3 56.0 鮫島克駿 1:56.9 5.1 41.6(14) 138.9 12 +9.6
15着 16 グラスコックピット 牡3 53.0 泉谷楓真 1:57.4 5.6 42.7(16) 93.0 10 +10.6 2020/07/19 阪神 障害未勝利 11 12着
16着 7 ナムラダンク 牡3 56.0 藤懸貴志 1:57.9 6.1 39.8(10) 260.5 15 +11.6

先週の結果分析コメント

馬場コメント
 開催全体の馬場差を確認しておくと、開幕週はプラスゾーンだったが、その後は雨の影響を受ける事が多く、マイナスの数値。特に2週目は土日ともにマイナス2秒台とかなり速い時計の出るコンディションだった。
 梅雨入り水曜・木曜と雨。金曜夜と土曜の早朝にも雨が降り、さらに土曜は昼前からずっと雨だったが、最初から含水率が高かった上に、雨量もそうは多く無かったので馬場差は変動にはならなかった。土曜のレース終了後から日曜の朝にかけてまた雨が降り、日曜も不良でスタート。午後には重馬場に回復したが、馬場差は変動ではなく、土曜より少しだけ速い時計が出るようになった。
レースコメント
 完全タイム差マイナス0秒6でBランク。
1着:メイショウカズサ
 メイショウカズサはブリンカー着用後3回連続2着と安定していたが、乗り方もいろいろ工夫されていた。今回は好スタートからスンナリ先行できて、さほどの工夫の必要も無く順当勝ち。早めに先頭に立っても気を抜いたりはしなかったが、タイム面では2着だった前走よりもパフォーマンスは下がっている。もしかすると最後に坂がある阪神よりも、直線が平坦なコースの方が合っているのかもしれない。
2着:ヴェルテックス
 2着ヴェルテックスはダッシュがつかず前半は後方。向正面で動いて3コーナーでは前に取り付いて好走したが、前走の新潟でもダッシュがつかなかった。2歳の頃には枠入り不良で出走停止になるなど、気性が難しいので何度も好走していても軸にはしにくいタイプだが、次走も2着と好走した。このレースは後で取り上げる。
3着:ヴェラアズール
 3着のヴェラアズールは4コーナーで良い感じで追い上げたが、直線ではジリジリとしか伸びなかった。レースレベルが高かった事も影響していそうだが、高速馬場は得意ではないという印象もある。次走はこの時程の高速馬場ではなかった事もあって、勝ち上がった。

ラップタイム:M ペース

200m400m600m800m1000m1200m1400m1600m1800m合計
クラス平均 12.811.213.512.912.912.812.712.613.11:54.5
当レース 12.710.812.612.812.712.212.512.712.81:51.8
前半800m:48.9後半800m:50.2
前半600m:36.1中盤600m:37.7
(600m換算:37.7)
後半600m:38.0

払戻金

単勝9220円1人気枠連2-5530円2人気
複勝9
3
14
110円
140円
110円
1人気
3人気
2人気
ワイド3-9
9-14
3-14
270円
150円
290円
2人気
1人気
3人気
馬連3-9710円2人気3連複3-9-14500円1人気
馬単9-31,100円3人気3連単9-3-142,700円4人気

除外馬一覧 (2頭)

除外 馬名
非当選馬 ニシノシロフネ
非抽選馬 デスマッチヤンキー

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -