中山 阪神
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2020/04/05(日) 中山7R 4歳以上1勝クラス

3回中山4日目 4歳以上○混□指 芝2000m(右/B) 小雨/良
基準タイム:2:01.5 タイムレベル:D メンバーレベル:D ペース:S 馬場差:-0.1 次走平均着順:7.12着(17頭)

    


着順 馬番 馬名 B 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 上がり 単勝 人気 完全タイム 次走日付 次場 次レース名 次TL 次ML 次人気 次着順
1着 2 メイオール 牝4 55.0 津村明秀 2:02.8 -0.3 35.2(1) 4.9 2 +0.8 2020/05/17 東京 テレ玉杯(2勝) CC5 7着
2着 9 エリスライト 牝5 55.0 丸山元気 2:03.1 0.3 35.3(2) 16.2 6 +1.4 2020/05/09 新潟 春日山特(1勝) CC2 3着
3着 8 ドリームインパクト 牡4 57.0 三浦皇成 2:03.2 0.4 35.5(3) 2.1 1 +1.6 2021/04/11 新潟 石打特別(1勝) SD2 3着
4着 13 オールステリーナ 牝5 55.0 横山武史 2:03.3 0.5 36.3(11) 136.9 14 +1.8 2020/04/25 福島 1勝クラス・牝 CD5 2着
5着 10 ヒドゥンパラメータ 牡6 57.0 丸田恭介 2:03.3 0.5 35.5(3) 69.3 13 +1.8 2020/05/09 新潟 春日山特(1勝) CC8 10着
6着 11 イルルーメ 牡5 54.0 山田敬士 2:03.5 0.7 36.2(10) 34.3 10 +2.2 2020/05/03 福島 伊達特別(1勝) SD5 9着
7着 6 ホウオウビクトリー 牡4 57.0 大野拓弥 2:03.6 0.8 35.6(7) 9.7 4 +2.4 2020/04/18 福島 川俣特別(1勝) ED7 9着
8着 14 ラヴィンジャー 牝4 55.0 野中悠太 2:03.6 0.8 35.8(8) 19.9 7 +2.4 2020/06/28 函館 1勝クラス SC6 4着
9着 5 ダイイチターミナル 牡6 57.0 江田照男 2:03.6 0.8 35.5(3) 23.0 8 +2.4 2020/10/11 東京 1勝クラス BC12 12着
10着 17 アリスブルー 牝4 55.0 丹内祐次 2:03.8 1.0 36.4(13) 7.8 3 +2.8 2020/04/25 福島 1勝クラス・牝 CD6 9着
11着 16 ゾロ 牡4 57.0 木幡巧也 2:03.8 1.0 35.5(3) 181.5 15 +2.8 2020/04/18 中山 1勝クラス DD7 4着
12着 15 トーセンギムレット 牡4 57.0 横山和生 2:03.9 1.1 37.0(14) 43.8 11 +3.0 2020/04/26 東京 1勝クラス DD6 7着
13着 7 エフティイーリス 牝4 53.0 藤田菜七 2:03.9 1.1 36.0(9) 15.3 5 +3.0 2020/06/21 東京 1勝クラス DC12 13着
14着 3 シャイニーピース 牡6 55.0 木幡育也 2:04.4 1.6 37.4(16) 53.4 12 +4.0 2020/06/13 東京 八丈島特(1勝) -C11 8着
15着 12 アトムアストレア 牝5 52.0 小林凌大 2:04.5 1.7 37.0(14) 315.6 16 +4.2 2020/07/11 福島 1勝クラス・牝 DD14 11着
16着 1 アピールバイオ 牝6 55.0 石橋脩 2:04.6 1.8 36.3(11) 30.8 9 +4.4 2020/05/10 新潟 1勝クラス・牝 CD13 9着
17着 4 スターリバー 牝5 55.0 大庭和弥 2:06.2 3.4 39.0(17) 451.9 17 +7.6 2020/05/31 金沢 C28 -- -- 1 1着

先週の結果分析コメント

馬場コメント
 3回中山2日目の3R以降が雪の影響によって中止となり、出馬表の内容を変更した上で3/31火曜日に実施された。その火曜開催も含めて今回は振り返る。先週の芝の馬場差2000m対象の数値は火曜がプラス0秒5、土曜がマイナス0秒9、日曜がマイナス0秒3からプラス0秒2への変動だった。まずはここ4週の馬場差を確認しておくと、雨や雪の影響度によって時計の出方が異なる。前の開催4週目から今開催初日はやや速めの時計が出るレベルで安定していたが、火曜は雨や雪の影響が残ってプラスの数値だった。その後土曜はマイナス方向に動いたが、日曜は水準レベルだった。
 3/29、日曜の雪は午後には収まって、以後は天候が回復した。芝は乾きが進んだが、それでも水分は残っていて、火曜開催は終日稍重発表。この開催初日、良馬場時の馬場差マイナス0秒5から一変して、プラス0秒5と時計を要して行った。Aコース使用が前開催から続いていて、外伸びに拍車が掛かると思われたが、1200mの2鞍を始め、内の馬の台頭も目立っていた。
 次に土曜は火曜と比べて時計が出やすくなった。まず土曜は良馬場発表。ただ、水曜の雨に加えて前日の金曜にも若干の雨が降った関係から、朝の時点は稍重に近い含水率だった。これにコース替わりと、乾いて行った分、ダート程ではないが南風の影響などを考慮すると馬場差はマイナス0秒9だった。芝の競馬が5Rから始まった事もあり、1日でくくれる数値だった。そして日曜は変動だった。日曜は芝の競馬の始まる5R前に雨が降った。北風の影響もあって、マイナスの馬場差でも土曜よりも水準寄りでスタートしている。7R前に一旦上がった雨が再び降り出した影響から、レースを追う毎にプラス方向へと傾いて行った。コース替わりもあって、土曜は内の馬がいくらか有利だったが、日曜は雨の影響から外の馬の台頭が多かった。今週以降もBコース使用。芝の生育が進んで、時計は速くなりそうだが、特にここ2週は日曜日が寒くなっているので、天候1つで局面は変わってくると思う。

ラップタイム:S ペース

200m400m600m800m1000m1200m1400m1600m1800m2000m合計
クラス平均 12.611.312.712.412.712.212.312.011.712.12:02.0
当レース 12.911.812.312.712.812.212.211.612.012.32:02.8
前半1000m:62.5後半1000m:60.3
前半600m:37.0中盤800m:49.9
(600m換算:37.4)
後半600m:35.9

払戻金

単勝2490円2人気枠連1-52,400円10人気
複勝2
9
8
160円
300円
120円
2人気
5人気
1人気
ワイド2-9
2-8
8-9
880円
290円
570円
9人気
1人気
4人気
馬連2-93,070円11人気3連複2-8-92,520円4人気
馬単2-95,190円17人気3連単2-9-818,580円39人気


当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -