新潟 小倉 札幌
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2018/08/11(土) 小倉6R 3歳未勝利

2回小倉5日目 3歳□指 芝1200m(右/A) 晴/良
基準タイム:1:09.1 タイムレベル:A メンバーレベル:D ペース:H 馬場差:-0.8 次走平均着順:6.82着(17頭)

    


着順 馬番 馬名 B 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 上がり 単勝 人気 完全タイム 次走日付 次場 次レース名 次TL 次ML 次人気 次着順
1着 10 レジーナファースト 牝3 54.0 北村友一 1:07.4 -0.6 34.0(1) 29.7 8 -0.9 2018/09/02 小倉 500万下・牝 BD2 2着
2着 1 ウインドショコラ 牝3 54.0 アヴドゥ 1:08.0 0.6 34.9(8) 39.3 11 +0.3 2018/08/25 小倉 未勝利 BC3 12着
3着 18 ジョーマキアート 牝3 54.0 浜中俊 1:08.1 0.7 35.0(9) 8.6 5 +0.5 2018/08/19 小倉 未勝利 CC4 5着
4着 13 ラペールノアール 牝3 54.0 太宰啓介 1:08.1 0.7 34.5(6) 7.6 3 +0.5 2018/09/02 小倉 未勝利 AD8 4着
5着 8 クラウンチャンプ 牡3 56.0 幸英明 1:08.3 0.9 35.5(12) 3.2 1 +0.9 2018/09/02 小倉 未勝利 AD9 9着
6着 5 スコータイ 牝3 54.0 高倉稜 1:08.3 0.9 34.7(7) 146.6 15 +0.9 2018/10/04 園田 C2二 -- -- 5 4着
7着 12 テイエムボンバー 牡3 56.0 小坂忠士 1:08.3 0.9 34.4(4) 241.5 17 +0.9 2018/12/16 中京 障害未勝利 11 13着
8着 9 グランドフサイチ 牡3 54.0 川又賢治 1:08.5 1.1 34.4(4) 37.3 10 +1.3 2018/10/17 園田 C2三 -- -- 4 6着
9着 7 リュウノシャツ 牡3 56.0 酒井学 1:08.5 1.1 34.3(2) 23.7 7 +1.3 2018/10/11 大井 3歳 200万 -- -- 2 5着
10着 14 ブルベアサンショウ 牡3 54.0 富田暁 1:08.6 1.2 35.6(14) 49.5 12 +1.5 2018/09/08 中山 障害未勝利 9 9着
11着 6 ルールダーマ 牡3 56.0 和田竜二 1:08.7 1.3 35.0(9) 8.0 4 +1.7 2018/12/31 園田 C2二 -- -- 3 2着
12着 11 ロンドンシーズン 牝3 54.0 鮫島克駿 1:08.7 1.3 35.8(16) 3.4 2 +1.7 2018/09/17 阪神 未勝利 CC7 2着
13着 16 ブルベアアスパラ 牝3 54.0 藤懸貴志 1:08.8 1.4 34.3(2) 303.2 18 +1.9 2018/08/18 小倉 小郡特別500 CC13 12着
14着 3 ゴルトキルシェ 牝3 53.0 荻野極 1:08.9 1.5 35.7(15) 69.1 13 +2.1
15着 4 クリノルーベンス 牡3 53.0 西村淳也 1:08.9 1.5 35.5(12) 17.4 6 +2.1 2018/09/28 園田 C2二 -- -- 1 2着
16着 2 ヒロノカチドキ 牡3 56.0 水口優也 1:09.1 1.7 35.8(16) 109.1 14 +2.5 2018/08/19 小倉 未勝利 CD15 13着
17着 15 カネトシピュール 牝3 54.0 松若風馬 1:09.2 1.8 36.1(18) 31.6 9 +2.7 2018/09/29 阪神 未勝利 CC11 10着
18着 17 メイショウパルサー 牡3 56.0 秋山真一 1:10.6 3.2 35.4(11) 236.5 16 +5.5 2018/09/02 金沢 3歳B 10 -- -- 3 6着

先週の結果分析コメント

馬場コメント
 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土曜がマイナス1秒3、日曜がマイナス1秒2だった。さかのぼって6日間の馬場差を確認しておくと、雨の影響を受けた2日目後半以外は全てマイナス1秒台の馬場差だが、徐々に水準方向に近づいている。
 先週は雨が降らず乾いた馬場だったが、3週目を迎えて芝が傷み始めた。そのため、少しだけ時計が掛かるようになったが、それでもまだ高速馬場の部類。Aコース4週目となる今週はさらに芝の傷みが進みそうだが、それでも良馬場なら馬場差はマイナス1秒以上の高速馬場だと推測する。なお、Aコースは今週までで来週からはBコースが使用される。
レースコメント
 基準より0秒9速い勝ちタイムだった。1番人気クラウンチャンプが先手を取り、直線半ばまで粘っていたが、外からレジーナファーストが伸びて抜け出す。内めからウインドショコラが上がって来るものの、レジーナファーストが3馬身半差をつけて1着。3着争いではジョーマキアートが先着した。
1着:レジーナファースト
 2走続けて2桁着順のレジーナファーストが一変。レジーナファーストはダートへの出走を考えていたようだが、優先出走権がない中1週ではちょっとそちらへは入らず、結局芝へ出走した。前半32秒8という超ハイペースでハマった面はあるが、ガッチリと溜めてテンションの高さや口向きの難しさを封じ込めて能力を引き出せた。まぁ気性に難があるので、続けて好走できる保証はないが、タイムはかなり優秀。
2着:ウインドショコラ
 2着以下は3馬身半以上開いた。2着のウインドショコラは芝1600m・ダート1800mと使って来て芝1200mで一変した。展開がハマったという内容でもありませんし、3馬身半差でもタイムはまだ優秀な部類。人気薄での好走だが、次走も上位候補となる。
3着:ジョーマキアート
 3着ジョーマキアートは初めての1400m以下だったが、スピードを活かせた。こちらも次走上位候補となる。
5着:クラウンチャンプ
 1番人気のクラウンチャンプは逃げて5着だが、これは超ハイペースだったので仕方ない。自分のペースで運べれば巻き返せる。

ラップタイム:H ペース

200m400m600m800m1000m1200m合計
クラス平均 12.010.511.111.611.712.11:09.0
当レース 11.810.210.811.311.611.71:07.4
前半600m:32.8後半600m:34.6

払戻金

単勝102,970円8人気枠連1-513,760円30人気
複勝10
1
18
650円
1,070円
330円
7人気
11人気
5人気
ワイド1-10
10-18
1-18
7,860円
2,950円
3,200円
62人気
31人気
36人気
馬連1-1024,590円54人気3連複1-10-1852,660円142人気
馬単10-161,130円125人気3連単10-1-18564,310円1239人気

除外馬一覧 (4頭)

除外 馬名
非当選馬 ネイビーフラッグ
非抽選馬 サツマノクロジョカ
非抽選馬 マイティスピリット
非抽選馬 モナーキズム

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -