中山 京都 中京
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2017/01/22(日) 中京7R 3歳未勝利

1回中京4日目 3歳○混□指 芝2200m(左/B) 晴/良
基準タイム:2:15.4 タイムレベル:B メンバーレベル:D ペース:M 馬場差:±0 次走平均着順:7.29着(17頭)

    


着順 馬番 馬名 B 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 上がり 単勝 人気 完全タイム 次走日付 次場 次レース名 次TL 次ML 次人気 次着順
1着 3 ロードアルバータ 牡3 56.0 横山典弘 2:14.6 -0.2 35.9(5) 1.7 1 -0.8 2017/02/13 小倉 あすなろ500 CD1 3着
2着 8 ライトオブピース 牡3 56.0 太宰啓介 2:14.8 0.2 35.8(4) 18.1 6 -0.4 2017/03/12 中京 未勝利 CC3 4着
3着 12 トモジャバルジャン 牡3 56.0 北村宏司 2:14.9 0.3 35.5(1) 39.7 9 -0.2 2017/02/11 東京 未勝利 CC6 3着
4着 9 ニシノオラクル 牡3 55.0 中井裕二 2:15.0 0.4 35.7(3) 29.4 8 ±0 2017/02/11 東京 未勝利 CC10 6着
5着 7 タガノヤグラ 牡3 56.0 藤懸貴志 2:15.3 0.7 35.6(2) 235.0 14 +0.6 2017/02/18 小倉 未勝利 CD9 9着
6着 16 コスモトゥイーク 牡3 56.0 幸英明 2:15.4 0.8 38.0(13) 5.9 2 +0.8 2017/02/18 京都 未勝利 AC5 12着
7着 2 ダンツブレーブ 牡3 56.0 藤岡康太 2:15.5 0.9 36.8(7) 11.1 4 +1.0 2017/02/19 小倉 未勝利 ED2 4着
8着 15 マイネルパロサント 牡3 56.0 石橋脩 2:15.8 1.2 38.3(14) 15.9 5 +1.6 2017/04/01 中山 未勝利 CC9 15着
9着 18 ラレゾン 牝3 51.0 荻野極 2:15.8 1.2 37.1(9) 25.1 7 +1.6 2017/03/19 中山 未勝利 CD10 4着
10着 11 ブルベアリンクス 牡3 55.0 加藤祥太 2:16.2 1.6 37.7(12) 7.9 3 +2.4 2017/03/05 小倉 未勝利 CD4 8着
11着 13 ケルビン 牡3 56.0 川須栄彦 2:16.2 1.6 37.0(8) 66.4 11 +2.4 2017/03/05 阪神 未勝利 AD9 9着
12着 6 コスモエアターン 牝3 54.0 丹内祐次 2:16.4 1.8 36.5(6) 52.0 10 +2.8 2017/02/26 中山 未勝利 DE11 8着
13着 5 レーヴムッシュー 牡3 54.0 木幡初也 2:17.5 2.9 37.6(10) 317.4 15 +5.0 2017/04/12 名古屋 名古屋CCチェリー賞 -- -- 6 2着
14着 4 タガノオマケ 牡3 56.0 田中健 2:17.7 3.1 39.2(15) 182.9 13 +5.4
15着 14 クリノロワイヤル 牝3 54.0 的場勇人 2:18.4 3.8 37.6(10) 471.7 18 +6.8 2017/02/26 中山 未勝利 DE16 15着
16着 1 アポロフレンズ 牝3 52.0 原田和真 2:18.8 4.2 39.6(16) 321.9 16 +7.6 2017/03/08 園田 3歳C1 -- -- 4 3着
17着 10 シビックファミユ 牡3 56.0 国分恭介 2:19.5 4.9 40.3(17) 120.5 12 +9.0 2017/03/19 阪神 未勝利 DD10 13着
18着 17 ランドマスタング 牡3 54.0 伴啓太 2:28.7 14.1 47.3(18) 445.9 17 +27.4 2017/02/28 高知 3歳-3 -- -- 4 6着

先週の結果分析コメント

馬場コメント
 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土日ともにプラスマイナスゼロだった。ここまで4日間の芝の馬場差を確認しておくと、開幕週に比べれば先週はいくらか時計は出やすくなっていた。
 先週の馬場差は土日ともプラスマイナスゼロで水準の馬場という事。昨年12月の開催はマイナス2秒5からマイナス1秒5だったので、それと比べると1秒以上時計が掛かっているように見えるが、中京の芝が今年から基準タイムを変更しているので、単純な比較はできない。これは前回の放送でも述べたが、大事な事なので2度言いました。1週目との比較では少し速くなっているが、稍重だった重だった1週目とは違って、良だったので少し速くなったという事。Bコースに替わった1週目ですら、内有利ではなかったが、2週目の先週は1週目よりもさらに馬場の中程を通る馬の好走が多くなった。この開催は今週までの3週開催だが、全てBコースが使用される。

ラップタイム:M ペース

200m400m600m800m1000m1200m1400m1600m1800m2000m2200m合計
クラス平均 12.711.411.913.213.112.712.412.412.011.812.32:15.9
当レース 12.711.011.812.512.312.712.312.112.312.212.72:14.6
前半1000m:60.3後半1000m:61.4
前半600m:35.5中盤1000m:61.9
(600m換算:37.1)
後半600m:37.2

払戻金

単勝3170円1人気枠連2-41,360円5人気
複勝3
8
12
110円
340円
590円
1人気
6人気
9人気
ワイド3-8
3-12
8-12
700円
1,540円
5,560円
4人気
15人気
46人気
馬連3-81,570円4人気3連複3-8-1213,810円40人気
馬単3-82,040円6人気3連単3-8-1239,360円105人気


当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -