中山 京都
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2016/01/10(日) 中山10R 招福ステークス 3勝

1回中山3日目 4歳以上○混□指 ダ1800m 晴/良
基準タイム:1:52.4 タイムレベル:C メンバーレベル:D ペース:M 馬場差:+1.1 次走平均着順:7.23着(13頭)

    


着順 馬番 馬名 B 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 上がり 単勝 人気 完全タイム 次走日付 次場 次レース名 次TL 次ML 次人気 次着順
1着 13 マイネルバウンス 牡7 55.0 丹内祐次 1:53.7 0.0 37.8(2) 11.7 6 +0.2 2016/02/11 佐賀 佐賀記念 -- -- 5 5着
2着 4 セイカフォルテ 牡8 53.0 柴田大知 1:53.7 0.0 37.6(1) 70.2 13 +0.2 2016/01/23 中山 アレキサ1600 CC9 7着
3着 11 エルマンボ 牡6 56.0 ベリー 1:53.8 0.1 38.2(6) 6.7 4 +0.4 2016/03/26 阪神 甲南SH1600 CD2 6着
4着 6 メイショウスミトモ 牡5 54.0 津村明秀 1:54.0 0.3 38.1(5) 17.7 9 +0.8 2016/01/23 中山 アレキサ1600 CC8 9着
5着 9 ドラゴンピース 牡7 54.0 田辺裕信 1:54.1 0.4 37.8(2) 15.0 8 +1.0 2016/01/23 中山 アレキサ1600 CC10 11着
6着 8 クロスボウ 牡6 55.0 吉田豊 1:54.1 0.4 38.0(4) 5.5 3 +1.0 2016/06/04 東京 麦秋SH1600 DB4 7着
7着 7 イントロダクション 牝5 54.0 横山典弘 1:54.2 0.5 38.6(8) 4.2 1 +1.2 2016/02/06 東京 白嶺SH1600 CC5 2着
8着 10 リアライズブラザー 牡6 54.0 コントレ 1:54.3 0.6 38.9(9) 59.4 12 +1.4 2016/11/26 京都 花園S1600 SC12 11着
9着 14 トウショウギフト 牡7 53.0 岩部純二 1:54.4 0.7 38.4(7) 126.9 14 +1.6 2016/01/23 中山 アレキサ1600 CC14 10着
10着 12 メイプルレインボー 牡4 54.0 長岡禎仁 1:54.8 1.1 39.1(10) 13.5 7 +2.4 2016/01/23 中山 アレキサ1600 CC13 12着
11着 3 バーディーイーグル 牡6 55.0 蛯名正義 1:54.9 1.2 39.1(10) 42.0 11 +2.6 2016/02/06 東京 白嶺SH1600 CC11 9着
12着 5 ティアップレーヴ 牝6 52.0 江田照男 1:55.1 1.4 40.0(12) 28.6 10 +3.0
13着 2 キングノヨアケ 牡4 54.0 石川裕紀 1:55.4 1.7 40.1(13) 5.0 2 +3.6 2016/01/30 京都 北山S1600 CC4 1着
14着 1 タマモマズルカ 牡5 54.0 石橋脩 1:55.6 1.9 40.3(14) 9.3 5 +4.0 2016/02/14 小倉 門司SH1600 CD11 4着

先週の結果分析コメント

馬場コメント
 1800m対象の数値は初日の火曜がプラス0秒1、2日目土曜がプラス1秒0、3日目日曜がプラス1秒1、4日目月曜がプラス1秒2。1200m対象の数値は初日がマイナス0秒1、土曜がプラス0秒2、日曜がプラス0秒3、月曜がプラス0秒4だった。ダートもさかのぼって8日間の馬場差を振り返っておく。1800mは5回開催後半、そして年明け初日は水準かそれに近いレベルだったが、2日目以降はプラス1秒台になった。1200mは1800mほどの変化はないものの、今年に入ってジワジワプラス方向に数値が大きくなっている。
 表面はパサパサに見えても中の方には水分があって、時計の掛かるコンディションではなかった。時計の出方は昨年12月の開催と同じぐらい。で、中山のダートにしては、上がりの速いレースが多くて先行馬の好走が目立った。
 (土日月開催について)改めて1800m対象の馬場差は2日目土曜がプラス1秒0、3日目日曜がプラス1秒1、4日目月曜がプラス1秒2。1200m対象の馬場差は土曜がプラス0秒2、日曜がプラス0秒3、月曜がプラス0秒4だった。週末は気温が下がるという事で木曜に凍結防止剤を散布して凍結しないように含水率を下げた。そのために時計が掛かる力のいる馬場となり、特に1800m以上は初日とは全くの別ものだった。特に上がりが掛かって1800m以上では差し・追い込みが決まるレースも多かった。

ラップタイム:M ペース

200m400m600m800m1000m1200m1400m1600m1800m合計
クラス平均 12.711.712.612.812.412.412.512.413.11:52.6
当レース 12.811.212.613.112.612.812.812.912.91:53.7
前半800m:49.7後半800m:51.4
前半600m:36.6中盤600m:38.5
(600m換算:38.5)
後半600m:38.6

払戻金

単勝131,170円6人気枠連3-810,590円30人気
複勝13
4
11
330円
1,390円
240円
6人気
13人気
4人気
ワイド4-13
11-13
4-11
8,210円
1,400円
6,640円
68人気
19人気
61人気
馬連4-1343,450円74人気3連複4-11-1364,870円171人気
馬単13-466,880円131人気3連単13-4-11504,020円1157人気


当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -