中山 京都
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2015/01/10(土) 京都2R 3歳未勝利

1回京都3日目 3歳  ダ1800m 晴/稍
基準タイム:1:54.3 タイムレベル:C メンバーレベル:D ペース:S 馬場差:-1.2 次走平均着順:6.62着(13頭)

    


着順 馬番 馬名 B 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 上がり 単勝 人気 完全タイム 次走日付 次場 次レース名 次TL 次ML 次人気 次着順
1着 4 バスタータイプ 牡3 56.0 和田竜二 1:53.2 -0.4 36.9(1) 1.6 1 +0.1 2015/02/01 京都 500万下 BD2 2着
2着 10 サンディークス 牡3 56.0 藤岡康太 1:53.6 0.4 37.2(2) 66.0 8 +0.9 2015/02/07 京都 未勝利 CD2 6着
3着 7 カフジペガサス 牡3 56.0 岩田康誠 1:54.0 0.8 37.2(2) 5.0 2 +1.7 2015/08/26 大井 フォーチュネイトほう -- -- 1 5着
4着 3 フォルサ 牡3 56.0 中谷雄太 1:54.3 1.1 38.3(6) 11.0 5 +2.3 2015/01/24 中山 未勝利 CD3 5着
5着 9 ヤマノルミナス 牝3 54.0 秋山真一 1:55.1 1.9 37.2(2) 50.5 7 +3.9 2015/01/25 中京 未勝利・牝 CD5 5着
6着 6 カシノサクセス 牡3 53.0 義英真 1:55.2 2.0 39.1(10) 72.3 9 +4.1 2015/01/24 京都 未勝利 CC11 11着
7着 11 レヴォントゥリ 牡3 56.0 荻野琢真 1:55.5 2.3 38.0(5) 149.7 12 +4.7
8着 1 シゲルホウネンサイ 牡3 54.0 松若風馬 1:55.6 2.4 38.6(8) 8.7 4 +4.9 2015/01/24 京都 未勝利 CC8 4着
9着 14 シートライアル 牡3 56.0 田中健 1:55.7 2.5 38.4(7) 75.6 10 +5.1 2015/01/24 京都 未勝利 ED8 12着
10着 5 ガンクラブチェック 牡3 54.0 岩崎翼 1:55.9 2.7 38.7(9) 46.6 6 +5.5 2015/01/24 中京 未勝利 DE11 3着
11着 2 テイエムクロタカ 牡3 56.0 幸英明 1:56.5 3.3 39.4(11) 6.5 3 +6.7 2015/01/31 京都 未勝利 CD10 3着
12着 8 イェドプリオル 牡3 56.0 川須栄彦 1:56.6 3.4 39.9(12) 251.7 13 +6.9 2015/01/25 京都 未勝利 CD13 10着
13着 12 ミラクルナイト 牡3 56.0 小林徹弥 1:57.0 3.8 40.1(13) 455.1 14 +7.7 2015/01/24 中京 未勝利 DE14 9着
14着 13 セントボナパルト 牡3 56.0 C.デム 2:01.4 8.2 44.4(14) 123.6 11 +16.5 2015/02/19 浦和 ツインアタック特別 -- -- 7 11着

先週の結果分析コメント

馬場コメント
 先週の馬場差1800m対象の数値は土曜がマイナス1秒2からマイナス0秒6へと変動、日曜がプラスマイナスゼロからプラス0秒5へと変動、そして月曜はプラス0秒8だった。ここまで5日間の馬場差を振り返っておくと、4日目までは全て変動だが、この内3日目まではマイナスゾーン。特に1週目は脚抜きの良いコンディションだった。一方5日目はプラス0秒8で時計の掛かるレベルになった。
 6日の火曜日に雨が降って、さらに木曜日に凍結防止剤を散布したため、なかなか乾かずに土曜・日曜は稍重だった。土曜から月曜にかけてゆっくり乾いて行って、土曜と日曜の馬場差は変動。土曜は1R・2Rがマイナス1秒2、3Rと4Rがマイナス1秒1、6Rがマイナス1秒0、7Rがマイナス0秒9、9Rがマイナス0秒8、そして12Rはマイナス0秒6だった。日曜日は1Rと2Rがプラスマイナスゼロ、3R・4Rがプラス0秒1、7R・8Rがプラス0秒3で10Rがプラス0秒4、12Rがプラス0秒5。そして月曜日はさらに乾いて馬場差はプラス0秒8となった。まともに差し決着となったのが土曜の12Rと日曜の12R、他にも月曜にもあるが、この土曜と日曜の12Rはそれほど前半のペースが速くない1400mなのに、レース上がりが37秒台になってEランクだった。月曜の1R、これ差し決着でCランクだが、前半が後半よりも3秒近く速いハイペースでレース上がりが39秒4だった。つまり何らかの事情で上がりが極端に掛かった場合は、差しが届いているというだけで、時計の出方は3日間で最大2秒違うが、好走馬の脚質傾向に大きな変化はなかった。京都のダートは馬場がどうであれ、よほどの事がなければ前有利と思っていて良い。

ラップタイム:S ペース

200m400m600m800m1000m1200m1400m1600m1800m合計
クラス平均 0.00.00.00.00.00.00.00.00.00:00.0
当レース 12.211.012.913.413.313.212.712.012.51:53.2
前半800m:49.5後半800m:50.4
前半600m:36.1中盤600m:39.9
(600m換算:39.9)
後半600m:37.2

払戻金

単勝4160円1人気枠連3-61,300円5人気
複勝4
10
7
110円
780円
140円
1人気
10人気
2人気
ワイド4-10
4-7
7-10
1,610円
190円
3,180円
15人気
1人気
30人気
馬連4-104,900円14人気3連複4-7-106,770円19人気
馬単4-106,370円21人気3連単4-10-733,750円97人気


当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -