中山 阪神 中京
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2014/12/21(日) 中京9R 3歳以上500万下

4回中京6日目 3歳以上  芝2000m(左/A) 晴/重
基準タイム:2:02.0 タイムレベル:D メンバーレベル:D ペース:H 馬場差:+1.6 次走平均着順:8.12着(17頭)

    


着順 馬番 馬名 B 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 上がり 単勝 人気 完全タイム 次走日付 次場 次レース名 次TL 次ML 次人気 次着順
1着 13 オカホンコー 牡3 56.0 国分優作 2:04.0 0.0 37.0(6) 9.5 5 +0.4 2015/06/07 阪神 500万下 ED3 5着
2着 11 オリハルコン 牡3 56.0 吉田隼人 2:04.0 0.0 36.7(3) 6.7 3 +0.4 2015/01/10 京都 500万下 CC2 5着
3着 15 ディープウェーブ 牡4 57.0 鮫島良太 2:04.1 0.1 36.5(2) 14.2 8 +0.6 2015/01/12 京都 500万下 CC4 15着
4着 14 シュネール 牡3 56.0 松山弘平 2:04.3 0.3 36.2(1) 20.2 11 +1.0 2015/01/18 中京 熱田特別500 CD4 4着
5着 16 イメージガール 牝4 52.0 長岡禎仁 2:04.3 0.3 36.9(5) 13.5 7 +1.0 2015/01/12 中山 500万下 DC6 9着
6着 5 サダムロードショー 牡4 57.0 川須栄彦 2:04.9 0.9 36.7(3) 5.0 2 +2.2 2015/01/11 京都 500万下 DD1 13着
7着 10 パープルセイル 牝3 54.0 古川吉洋 2:04.9 0.9 37.7(9) 35.6 12 +2.2 2015/03/08 中山 500万下 CD6 2着
8着 8 ビキニスタイル 牝3 54.0 藤岡康太 2:04.9 0.9 38.0(11) 4.3 1 +2.2 2015/01/18 中京 熱田特別500 CD5 3着
9着 9 カレングランブルー 牡3 56.0 横山和生 2:05.1 1.1 37.7(9) 93.7 13 +2.6 2015/01/10 京都 500万下 CC15 7着
10着 6 クールジョーカー 牡3 56.0 酒井学 2:05.1 1.1 37.3(7) 119.9 15 +2.6 2015/01/11 京都 500万下 CD8 8着
11着 3 テイコフトウショウ 牝4 55.0 花田大昂 2:05.3 1.3 40.1(17) 9.1 4 +3.0 2015/01/18 中京 熱田特別500 CD3 8着
12着 7 ジリオン 牡4 54.0 義英真 2:05.7 1.7 38.9(16) 17.0 10 +3.8 2015/01/18 京都 500万下 CE8 6着
13着 2 ディアデラバンデラ セ5 55.0 松若風馬 2:05.8 1.8 38.3(12) 15.9 9 +4.0 2015/01/21 笠松 アロエ賞 -- -- 1 1着
14着 17 チュロ 牝3 54.0 杉原誠人 2:05.9 1.9 38.5(13) 219.6 17 +4.2 2015/01/05 中山 500万下・牝 ED13 13着
15着 1 マクベスバローズ 牡4 55.0 小崎綾也 2:06.1 2.1 37.6(8) 13.3 6 +4.6 2015/03/15 中山 500万下 DD10 14着
16着 12 ラグタイム 牝3 53.0 中井裕二 2:06.9 2.9 38.6(14) 140.7 16 +6.2 2015/02/08 小倉 日田特別500 ED16 15着
17着 4 スプレンダー 牝3 54.0 国分恭介 2:06.9 2.9 38.8(15) 105.5 14 +6.2 2015/02/05 大井 C1四 五 -- -- 14 10着

先週の結果分析コメント

馬場コメント
 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土曜がプラス0秒8でスタートしてプラス1秒5から設定不能へと変動、日曜がプラス1秒6だった。まずはここまで6日間の芝の馬場差を振り返っておくと、4日目まではマイナスゾーンで速い時計の出るコンディションだったが、先週は雨の影 響で一気に時計が掛かった。
 土曜の朝の時点ではまだ雨だった訳ではなかった。週半ばの雪の影響が残って、それでも時計の掛かるレベルでスタートした。さらに土曜後半は雨が降って、終盤はかなり時計が掛かった。終盤の11R・12Rは補正が入っているように、スローペースだった事もあるが、設定不能でタイムランクは出していない。そして日曜は土曜終盤ほどではないものの、時計の掛かるコンディションだった。日曜は見た目にも馬場の悪化が顕著で、3分どころまでは空けて走る馬が多かった。脚質的には圧倒的に差し馬が有利だったが、大外一気と言うよりかはちょうど馬場の真ん中から6分あたりを差してくる馬の活躍が目立った。先週でひとまず中京開催終了したが、年明けは1月17日から早々に2週間の1回開催が始まる。短期間で今回のボコボコになった馬場の内側が、簡単に修復するとは思えないですし、開幕週から差し有利という考え方で良いと思う。

ラップタイム:H ペース

200m400m600m800m1000m1200m1400m1600m1800m2000m合計
クラス平均 12.811.312.712.712.412.212.211.811.712.12:01.9
当レース 13.010.712.412.212.012.112.812.713.212.92:04.0
前半1000m:60.3後半1000m:63.7
前半600m:36.1中盤800m:49.1
(600m換算:36.8)
後半600m:38.8

払戻金

単勝13950円5人気枠連6-72,150円12人気
複勝13
11
15
290円
240円
360円
4人気
3人気
7人気
ワイド11-13
13-15
11-15
1,360円
2,000円
1,610円
13人気
27人気
19人気
馬連11-133,720円14人気3連複11-13-1514,870円53人気
馬単13-117,540円26人気3連単13-11-1591,030円315人気

除外馬一覧 (3頭)

除外 馬名
非当選馬 イオラニ
非当選馬 リネンヴィヴィッド
非抽選馬 チェイスザゴールド

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -