東京 京都 新潟
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2013/10/20(日) 京都5R 2歳新馬

4回京都7日目 2歳○混□指 芝1800m(右・外/A) 雨/重
基準タイム:1:49.2 タイムレベル:S メンバーレベル:C ペース:SSS 馬場差:+0.1 次走平均着順:7.14着(7頭)

    


着順 馬番 馬名 B 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 通過 上がり 単勝 人気 馬体重 完全タイム 指数
1着 4 トーセンスターダム 牡2 55.0 武豊 1:52.6 0.0 2-2 34.7(1) 1.6 1 480(--)+1.9 -1170.1
2着 8 リバーソウル 牡2 55.0 岩田康誠 1:52.6 0.0 1-1 34.8(2) 5.6 3 436(--)+1.9 -1170.1
3着 1 ショウサンミーベル 牝2 54.0 松山弘平 1:53.5 0.9 3-4 35.5(3) 15.0 5 484(--)+2.8 -1182.1
4着 2 ディープミタカ 牡2 55.0 藤岡康太 1:53.9 1.3 3-3 35.9(5) 8.7 4 472(--)+3.2 -1184.6
5着 7 スプルス セ2 55.0 和田竜二 1:54.2 1.6 8-7 35.8(4) 59.2 8 480(--)+3.5 -1187.9
6着 6 キーカレンシー 牡2 55.0 国分優作 1:54.5 1.9 5-4 36.4(6) 36.3 6 490(--)+3.8 -1191.2
7着 5 ラッシュボンバー 牡2 55.0 酒井学 1:55.0 2.4 6-6 36.7(7) 49.7 7 454(--)+4.3 -1196.8
中止 3 ドリームアドリーム 牝2 54.0 福永祐一 6-7 ---(--) 4.8 2 448(--)

先週の結果分析コメント

馬場コメント
 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土曜がマイナス1秒3、日曜がマイナス0秒1からプラス0秒7へと変動した。ここまで7日間の馬場差を振り返っておくと、6日目まではマイナス2秒台かマイナス1秒台だったが、雨の影響で日曜はプラスゾーンに入った。
 土曜は良馬場だが、ダートは稍重だった様に少し湿っていたはず。っと言っても4日目・5日目より少し時計が掛かるという程度で普通の良馬場だった。日曜は10Rまで雨が降り続いて道悪競馬となった。馬場差は変動で、3Rは重でもマイナス0秒1とマイナスゾーンだったが、5Rからプラスゾーンに入って、徐々に時計が掛かり最終の12Rではプラス0秒7となった。土曜は外も伸びなくはないという馬場状態で、3週目にして内有利ではなくなってきたのかなと思えたが、日曜後半は見た目には内が傷んでいるのに外は伸びなかった。京都Aコースの道悪は、このパターンが多い。その結果日曜日はハイペースでも前に行った馬が内を通って粘るというケースが多かった。中でも日曜3R、これはハイペースの逃げ切りだが、タイムランクがDでもあって過大評価は禁物かなと思う。今週もAコース使用だが、先週日曜の馬場傾向がそのまま通用するという訳ではないが、どうも今週末も雨の影響がありそうなので、京都Aコースで雨が降ったら内有利という傾向は覚えておきたい。

ラップタイム:SSS ペース

200m400m600m800m1000m1200m1400m1600m1800m合計
クラス平均 13.011.812.212.813.112.612.011.411.51:50.4
当レース 13.112.112.312.914.113.312.311.411.11:52.6
前半800m:50.4後半800m:48.1
前半600m:37.5中盤600m:40.3
(600m換算:40.3)
後半600m:34.8
グラフ

払戻金

単勝4160円1人気枠連
複勝4
8
1
110円
170円
240円
1人気
3人気
5人気
ワイド4-8
1-4
1-8
240円
440円
670円
2人気
6人気
10人気
馬連4-8480円2人気3連複1-4-81,540円5人気
馬単4-8650円2人気3連単4-8-13,670円11人気


当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -