中山 阪神
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2013/09/07(土) 阪神11R 西宮ステークス 3勝

4回阪神1日目 3歳以上○混○特指 芝1800m(右・外/A) 曇/稍
基準タイム:1:45.9 タイムレベル:D メンバーレベル:C ペース:S 馬場差:-0.5 次走平均着順:9.1着(10頭)

    


着順 馬番 馬名 B 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 通過 上がり 単勝 人気 馬体重 完全タイム 指数
1着 7 ヒストリカル 牡4 57.0 浜中俊 1:46.8 0.0 7-5 34.1(2) 1.8 1 450(+6)+0.8 -1107.7
2着 4 インパラトール 牡3 54.0 和田竜二 1:46.8 0.0 7-8 33.9(1) 9.6 5 506(+4)+0.8 -1113.7
3着 2 バッドボーイ 牡3 54.0 川田将雅 1:46.9 0.1 3-3 34.4(3) 5.9 2 496(-4)+0.9 -1114.8
4着 6 エスカナール 牝5 55.0 四位洋文 1:47.1 0.3 4-3 34.6(5) 8.5 4 490(+8)+1.1 -1115.0
5着 3 ヴィクトリースター 牡5 57.0 福永祐一 1:47.1 0.3 5-5 34.4(3) 11.8 6 466(+6)+1.1 -1111.0
6着 10 サカジロロイヤル 牡5 57.0 国分優作 1:47.4 0.6 2-2 35.1(8) 30.7 7 506(+8)+1.4 -1114.3
7着 8 トーホウストロング 牡5 57.0 岩田康誠 1:47.6 0.8 9-8 34.6(5) 32.0 8 484(-8)+1.6 -1116.6
8着 5 ロードエアフォース 牡5 57.0 池添謙一 1:47.8 1.0 1-1 35.5(10) 7.8 3 496(+6)+1.8 -1118.8
9着 9 マーブルデイビー 牡7 57.0 高倉稜 1:47.8 1.0 10-10 34.6(5) 84.1 10 492(±0)+1.8 -1118.8
10着 1 トモロポケット 牡7 57.0 熊沢重文 1:47.9 1.1 5-5 35.3(9) 78.4 9 470(±0)+1.9 -1119.9

先週の結果分析コメント

馬場コメント
 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土曜がマイナス1秒3からマイナス0秒5へと変動、日曜がプラス0秒3からマイナス0秒4へと変動した。4回阪神も2週目の今週が3日間開催で、トータル9日間の開催。なお、5日目までがAコースで6日目以降はBコースとなる。
 土曜は良馬場でスタートしたが、速い時計の出るコンディションだった。ただ、8R直前に強い雨が降って、馬場発表は9Rから稍重になった。雨が降ったすぐ稍重という事だった。その後止んだり降ったりを繰り返したが、土曜は後になるほど時計が掛かって行って、馬場差は変動した。細かく言うと、7Rまでがマイナス1秒3、8Rがマイナス1秒1、9Rがマイナス0秒7、11Rがマイナス0秒5だった。日曜は朝から雨で、午前中は降ったり止んだり。午後には上がった。馬場状態は稍重のままで、9Rの野分特別の前に良馬場発表に変更された。日曜の馬場差も変動だが、土曜とは逆で、後半の方が乾いて行って、時計が出やすくなった。2Rがプラス0秒3、その後回復して行って7Rがプラスマイナスゼロ、11RのセントウルSの時はマイナス0秒4だった。中山とは違って、外も伸びる馬場だった。脚質的には差し馬が活躍している。特に日曜は逃げ馬がセントウルS以外は1頭も3着以内に入らず、ほとんどのレースで差し・追い込み馬が2頭以上3着以内に入っている。

ラップタイム:S ペース

200m400m600m800m1000m1200m1400m1600m1800m合計
クラス平均 12.711.411.712.112.011.811.211.312.11:46.3
当レース 12.611.011.812.512.312.111.111.012.41:46.8
前半800m:47.9後半800m:46.6
前半600m:35.4中盤600m:36.9
(600m換算:36.9)
後半600m:34.5
グラフ

払戻金

単勝7180円1人気枠連4-7660円2人気
複勝7
4
2
110円
200円
150円
1人気
5人気
2人気
ワイド4-7
2-7
2-4
320円
260円
530円
4人気
1人気
7人気
馬連4-7730円2人気3連複2-4-71,170円2人気
馬単7-4950円2人気3連単7-4-23,160円1人気


当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -