東京 京都 福島
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2010/11/20(土) 東京10R 奥多摩ステークス 3勝

5回東京5日目 3歳以上○混□指 芝1400m(左/C) 晴/良
基準タイム:1:21.2 タイムレベル:C メンバーレベル:C ペース:S 馬場差: 次走平均着順:7.53着(17頭)

    


着順 馬番 馬名 B 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 上がり 単勝 人気 完全タイム 次走日付 次場 次レース名 次TL 次ML 次人気 次着順
1着 6 アンシェルブルー 牝3 53.0 内田博幸 1:20.8 -0.2 33.8(8) 7.3 3 -0.4 2010/12/05 中山 ターコイH SE4 3着
2着 3 キタノリューオー 牡6 57.0 柴田善臣 1:21.0 0.2 33.3(2) 8.4 5 ±0 2010/12/04 中山 市川S1600 BC6 8着
3着 8 ボーダレスワールド 牡5 57.0 C.ルメール 1:21.0 0.2 33.7(7) 6.1 2 ±0 2011/01/08 京都 新春S1600 EC3 4着
4着 18 ラドラーダ 牝4 55.5 北村宏司 1:21.1 0.3 33.9(9) 3.8 1 +0.2 2010/12/04 中山 市川S1600 BC1 2着
5着 2 ユキノハリケーン 牡6 56.0 後藤浩輝 1:21.2 0.4 34.0(11) 10.8 7 +0.4 2011/10/29 東京 紅葉S1600 CC8 9着
6着 11 スーパーワシントン 牡7 55.0 勝浦正樹 1:21.3 0.5 33.6(5) 194.5 17 +0.6 2010/11/27 京都 醍醐SH1600 DC10 11着
7着 10 ゴールドアグリ 牡6 55.0 蛯名正義 1:21.4 0.6 33.9(9) 25.6 10 +0.8 2010/12/05 中山 アクアH1600 CD10 11着
8着 14 ツルマルジュピター 牡3 55.0 四位洋文 1:21.4 0.6 34.7(16) 7.5 4 +0.8 2010/12/05 小倉 下関S1600 DE2 1着
9着 15 サングレアズール 牝3 52.0 クラスト 1:21.4 0.6 34.6(15) 15.9 8 +0.8 2010/12/11 阪神 六甲アイ1600 CD8 1着
10着 1 シセイカグヤ 牝4 55.0 田中勝春 1:21.4 0.6 33.1(1) 8.5 6 +0.8 2011/03/21 阪神 うずしお1600 DB11 14着
11着 4 フレンチノワール 牝5 53.0 五十嵐雄 1:21.5 0.7 34.0(11) 208.5 18 +1.0
12着 9 アロマンシェス 牡6 56.0 江田照男 1:21.6 0.8 33.4(4) 109.8 14 +1.2 2010/12/04 中山 市川S1600 BC10 7着
13着 5 エーシンビーセルズ 牡4 57.5 武豊 1:21.6 0.8 33.6(5) 21.7 9 +1.2 2010/12/11 阪神 六甲アイ1600 CD7 4着
14着 17 ダイメイザバリヤル 牝6 53.0 伊藤工真 1:21.7 0.9 33.3(2) 94.8 13 +1.4 2010/12/05 小倉 下関S1600 DE8 9着
15着 7 ロリンザーユーザー 牡6 55.0 スミヨン 1:21.9 1.1 34.9(17) 27.3 11 +1.8 2011/01/15 京都 石清水S1600 SC12 12着
16着 16 ドリームフォワード 牡3 53.0 柴山雄一 1:22.3 1.5 35.4(18) 159.1 16 +2.6 2011/01/23 京都 伏見SH1600 DC14 15着
17着 12 オリオンザドンペリ 牡6 54.0 池添謙一 1:22.4 1.6 34.5(14) 90.7 12 +2.8 2010/12/04 中山 市川S1600 BC13 10着
18着 13 ダンディーズケア 牡7 55.0 松岡正海 1:22.6 1.8 34.4(13) 139.6 15 +3.2 2011/01/04 川崎 大師オープン[地方交 -- -- 10 7着

先週の結果分析コメント

馬場コメント
先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土日共にマイナス0秒7だった。まずはここまで8日間の馬場差の推移を振り返っておく。雨の影響を受けた前開催4週目を除くとマイナス0秒9からマイナス0秒5の間での推移で大きな動きはない。
先々週の芝はそれまでの良馬場時と比較して少し時計を要していたが、先週は若干ではあるが、持ち直した。Cコース替わりのためだろう。このコース替わりにより少なくとも土曜は内枠寄りの馬、前に行った馬が有利と先週の番組で補足したが、極端な傾向としては見られなかった。流石に1400mのスローは日曜9R・12Rの様に逃げ・先行馬あるいは内枠の馬が上位を占めたが、平均以上の流れでは外の差し馬も届いていた。最終週の今週Cコースが使用される。

ラップタイム:S ペース

200m400m600m800m1000m1200m1400m合計
クラス平均 12.511.111.511.711.211.311.81:21.1
当レース 12.411.111.511.711.011.211.91:20.8
前半600m:35.0後半600m:34.1
前半600m:35.0中盤200m:11.7
(600m換算:35.1)
後半600m:34.1

払戻金

単勝6730円3人気枠連2-32,660円15人気
複勝6
3
8
260円
260円
210円
4人気
3人気
2人気
ワイド3-6
6-8
3-8
1,250円
980円
910円
17人気
10人気
8人気
馬連3-63,100円14人気3連複3-6-85,830円17人気
馬単6-35,740円23人気3連単6-3-832,920円74人気


当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -